2018年10月9日火曜日

少し寂しそうな夕暮れ…(平成30年10月9日)

 運動会が終わり、そして一昨日の地区市民体育祭も終わり、日が短くなったこともあって、夕暮れ時の運動場は、心なしか寂しそうに感じます。賑わった、そして笑顔が溢れた時間は、児童の、そして大人の、思い出の1ページにしっかり刻まれたことと思います。

 函館での全国連合小学校長会研究協議会の分科会でご一緒させていただいた埼玉県の校長先生が、小学校と中学校の関係には憧れと誇りが必要だと仰っていました。小学生は中学生を見て「あんな中学生になりたい」と憧れ、中学生は小学生に対していい意味で「自分たちは中学生なんだ」とプライドを持つ。これは、校長をはじめ学校に勤務する教職員も同じではないかと思います。教職員は、憧れを持ってもらえる職業でありたいですし、また誇りを持って仕事をしたい、そのために努力を惜しまないという姿勢を忘れないようにしたいと気持ちを新たにしています。

 校長は、月に2回「校長会」に出席しています。毎月原則として第1火曜が教育委員会主催で、第3火曜が校長会主催で会議を行っています。今日は、運動会等の行事の関係で第2火曜になりましたが、教育委員会主催の校長会が開かれました。その中で、教育次長の言葉が印象に残りました。「運動会を見て回り、各校の独自性を感じた。様々なことで学校はもっと独自性を発揮してもよいのではないか!」個性を尊重する教育の大切さがよく言われていますが、もちろん学習指導要領などのスタンダードはきちんと踏まえた上で、学校ももっと個性を発揮すべきだと私も感じました。

 今日もたくさんの方に校長室にお越しいただきました。たくさん話をさせていただきました。今、この一週間を振り返りながら様々な思いを巡らせています。実りの秋!がんばります!